特に超ハードな火曜日は約15時間会社のデスクのパソコンに向って悪い姿勢で座っているから水曜日あたりから腰痛がひどくなってくる。
ひどいといっても激痛がはしるわけでもないから動けないって訳じゃないんだけど・・・思いっきり体がゆがんでいるのが自分でもわかる。
つまずきやすくなるのは疲れのせいだけじゃなくて左右の脚の長さが変わってきているからですよね。
普段の姿勢が悪いことが一番の理由なんだろうけどいつも右足がすりへってくる。(短くなる)
前に義理の母にそう言ったら
”脚の長さが左右違うわけないじゃない!
違ってたら歩くとき、がたがたしちゃうじゃない!”
って言われたけど、人間の体は左右対称じゃないのです。
脚の長さは左右同じにこしたことはないけど生活習慣でどっちかに歪みが生じている人の方が多いんじゃないかな?
数年前はカイロプラティックに通って施術後は脚の長さが揃っていたけど、すぐに元に戻ってしまうんだ。
ところがカイロは健康保険証が使えないから1回の治療費が約5000円!
お金が続かなくなって行かなくなったよ・・・・・・
しかし放っておくとどんどん左右の脚の長さに差が出てくるから、
カイロプラティックに通っていた際に覚えたブロック療法を自分なりにアレンジして時々自分で調整しているのです。
しかし、最近ほったらかしだった。
本来カイロで行なわれるブロック療法は柔らかい素材で出来た三角の板(これを三角ブロックという)を骨盤の下に差込み、歪んでいる骨盤を正しい位置に戻していくというもの。
もちろん家にはそんな専門器具はないので俺の場合は2つの鉄アレイで代用。
まずうつ伏せになり両方の鉄アレイを骨盤の下に置き、脚が短くなっている方のアレイを少しお腹の方にずらす。
ちょっと上にもってくるわけですね。
それでしばらく体重をかけたまま、ぼーっ・・・
5,6分そのままにしていると、かなり脚の長さの違いが少なくなってきます。
ただこの辺の加減は本来は素人がやるべきことじゃないので、試してみる人は自己責任でね!
あくまで俺が勝手に自分で思いついてやってることなので・・・・・・
腰が痛いのは辛いものです。
私も14年間悩まされました。
私が考案した腰痛解消法をお試しください。
【3分腰痛解消法】で、検索すると見つかります。
腰をお大事に。
参考にさせていただきます。