2008年02月23日

ジョギング

ジョギングはランニング よりもスピードが遅いから、長時間の有酸素運動ができるため、健康に効き目があるそうです。

日本人男性の平均では時速10.3km(約5分50秒/km)位とのこと。
(俺はもっと遅いんだろうなぁ・・・)

ということでTVでマラソンをしている人を見て息子がマラソンをしたいと言い出しました。
ずっと外に連れ出してもらえない犬のように外で体を動かしたくなったのでしょう。

最近休みの日は家の中でWII SPORTS
ビリーズ ブートキャンプばっかりやっていたから俺も外で体を動かすのは久しぶり。

走るなんていつ以来だろう・・・?
朝電車に乗り遅れそうになってダッシュすることはしょっちゅうありますが・・・・・・

まだ小さい下の娘と3人で家の周りを走り出します。
子供と一緒だからスピードは普段歩くよりも遅いくらいです。

だけど久しぶりに外の風を感じながら、ゆっくり走っていると爽快感があります。
普段歩いて見ている景色も新鮮だったりして。

本当に軽く20分ほど走って家に帰りました。

たまにはゆっくり、気持ちを落着かせるためにも走ってもいいかなって思った。
自分のペースでゆっくり走るのが体に優しいそうですよ!

また走りながら自分の走るフォームを確認することも大切ですね。
背筋を伸ばしてちゃんと足がかかとから着地して親指で地面を離れているか意識しましょう。
変な姿勢で走ったら逆効果にもなりかねません。


PS
先日仕事関係の知り合いで東京マラソンに参加した方がいるんですが、
ほとんど今まで走ったりしていなかったのに、なんとか制限時間内にゴール出来て、メダルをもらったそうです。
彼いわく・・・意外と走れるものだなぁ・・・と。
かなりお祭りのようで楽しかったと同時に自分の体力にも自信が持てたようです。
彼は会う人全てに東京マラソンの話をしていました。

posted by Kaolu B at 22:05| Comment(0) | TrackBack(0) | EXERCISE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
Blogリンク集 kaoluyoung.seesaa.net-sitemap.xml