たまに見かけるんだけど、若くて綺麗な女性なんだけど、足元をふと見ちゃうと靴から足が外側にそっちゃって靴から足がもうはみ出している。
きっとすぐに靴が駄目になっちゃうんだろうなって思って大丈夫?って他人ごとながら心配しちゃうんだ・・・・・・
そういう俺も体の重心は外側に崩れているようで革靴は外側が磨り減ってきて、長持ちしない。
まっすぐ立って両足の親指を垂直にしようと近付けていくと腰に違和感が・・・
体のバランスって大事ですよね!
どっかがずれているとムリにバランスを保とうとして他の部位まで左右の正常な幅が違ってくる。
わかってはいるけど、なかなか習慣って改善するのは難しいですね。
それで俺が使用しているのがこれ、
両足の親指にこれを装着すると足が違和感を感じて体の中心に重心が向くというもの。
素材やつくりを考えると割高な感じもするけど、シンプルだからこそ、壊れたりもしないし、装着しない時の夜と比べると価値はあると思います。
これがなくてもいつも足の親指を意識することで、きっと同じ効果は得られるんだろうけど、仕事だったりデートしながら、いつも足の親指のこと考えてませんもんね。