サイゼリアに行くと、ミラノ風ドリアにプールのようにオリーブオイルの池を作ってしまうし、お刺身にも醤油の代わりにディップしたり・・・
でも、何もオリーブオイルだけじゃなくても、食物系の油も大好き!
そんな私の好みを知っている友人が2本のオイルボトルをプレゼントしてくれたの。
1つはエゴマ油。
シソ科の一年草エゴマから採取されたオイル。
他の植物油と比較してもα-リノレン酸の量が圧倒的に多く、血中の脂肪やコレステロール値を下げてくれたり、お肌に潤いをもたらせてくれたり・・・
そんな有難い効能がたくさんあるようです。
熱に弱いオイルで、温めると逆に有毒な成分が発生!
なので、私はサラダにかけたり、トマトジュースを飲むときに加えたりり・・・
爽やかな味わいは、とっても私は好みなの・・・
そして、もう1種類。
くるみ油。
こんな植物油があるなんて、私は知りませんでした。
検索窓で”くるみ油”と検索するとホームセンターなので販売されている塗装用の商品の方がヒットするので、間違っても、そちらを摂取することのないように・・・
さて、くるみ油は商品名通り、くるみの油。
皮膚の再生力がはんぱない!
そんな風にネットで解説されていました。
主成分であるリノール酸は、皮膚の乾燥を防ぎ、再生を促進。また、湿疹、日焼けや火傷といった症状の回復を早める作用もあるそうです。
以前TVの健康番組でくるみが取り上げられて、翌日から、しばらくスーパーから商品が消えた・・・
なんてことがありましたが、その油が体に悪い訳はないですよね?
ちなみにくるみをイメージしてしまっていいるからか、香ばしい味わいを私は感じるわけで・・・
かなり、こちらのテイストはお気に入りになりました!
油好きな方・・・ぜひお試しになってみて!

くるみ油(93g) - 爽快ドラッグ
男だってキレイになりたいINDEXへ