.trashed-1687926575-IMG_20230528_131345.jpg

2015年09月05日

第二の脳のつくり方

プラス思考をやめると、すべてがうまくいく、もう一つの脳の使い方とは?

スポーツドクターとして多くの著名人の功績アップにも貢献し、様々な著書でも有名な辻秀一氏の
オーディオブックを無料で手に入れることが出来るチャンスよ。

→ http://osu.pw/abiga
goods1.jpg
※ 30日無料お試し、30日後に3990円(税込)

Dr.辻はこうおっしゃっています。今回は紹介ページから引用させて頂きますわね。
現代社会は、結果至上主義です。その結果、組織や人の心は、例外なくストレスを抱える方向へと傾いています。

それは会社経営者しかり、ビジネスパーソン、教育現場の先生や親、子供たちまでもそうです。
さらに、プラス思考が結果を生み出すのだと数多くの書籍が言われていることを信じ、
ネガティブなことも無理やりプラスに考えて、 結果を求め頑張って頑張ってPDCAサイクルを回し、
結果を求め続けています。

このような結果を求める「結果エントリー」の社会は、一見パフォーマンス向上にはプラスに働きそうですが、人間の心を間違いなく後退させています。

その証拠に、ストレスで病む人は増える一方で、 自殺者も後を絶つことはありません。
「結果エントリー」では人、組織、社会に対して限界があると言わざるを得ません。
かといって、結果がどうでもいいということを主張しているわけではありません。

辻メソッドによって、真の意味で結果を出していくことにパラダイム・シフトすることを
取り入れて欲しいと考えます。


Dr.辻がトップアスリートや企業の産業医としての経験をもとに開発した「第二の脳」の力
この概要を、このオーディオであなたも知ることが出来るわ。
→ http://osu.pw/abiga

スラムダンク勝利学 自分を「ごきげん」にする方法 心が「芯から強くなる」83の言葉 (知的生きかた文庫)


男だってキレイになりたいINDEXへ
posted by Kaolu B at 18:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 内側から綺麗になろうよ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
Blogリンク集 kaoluyoung.seesaa.net-sitemap.xml