.trashed-1687926575-IMG_20230528_131345.jpg

2015年06月13日

グレープフルーツジュースはエクササイズの後に

わたくしは毎朝、フルーツジュースとヨーグルトをBREAKFASTとして摂取しているのですが・・・
先日運動の後に、グレープフルーツジュースを飲むと効果的!
という情報をうかがったの。

763329dd051ae4c0411225196e6d1142_s.jpg

彼曰く、そんなの常識だよ!的な見解でお話されていたのですが、
あなたはご存じでした?

運動を行うと筋肉には負荷がかかり、疲労物質がたまったり、筋線維が傷ついたり。
その打撃を報復することによって、どんどん筋肉が鍛えられていくわけですが・・・

運動をした後に何もケアを行わないと、肉の血流が減少し、疲労物質などの分解過程も遅くなり、
疲労感が残ったり、筋肉痛になったり。
運動後にも血流を比較的キープすることが推奨されているのだそうよ。

さらに食べ物でも疲労を軽減する栄養素をもつものを積極的に取り入れる必要があるの。
グレープジュースにはクエン酸がたっぷりと含まれているわけで・・・

エネルギーをつくり、疲労物質の生成を抑える働きがあると言われているんですって。

お酢や梅干しなどにも含まれ、ビタミンB群とともに取ると疲労回復、筋肉痛改善にさらに効果があがるそうです。
わたくしの場合、筋肉痛になる位のハードな運動は行わないので、あまり必要性は感じてはいないのですが
今まで運動後に水を飲んでいたところをグレープフルーツジュースにしてみよかと思ったり・・・

ただクエン酸は過度に摂取すると胃腸に負荷がかかりすぎるそうですので
何事も適量がいいようよ。

男だってキレイになりたいINDEXへ
posted by Kaolu B at 16:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 体が喜ぶ食べ物、飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
Blogリンク集 kaoluyoung.seesaa.net-sitemap.xml