最初は、ちょっと甘すぎるかなと思った、この飲み物だけれど
慣れてくると、この甘さが、なんだか気持ちをほっこりさせてくれることに気が付いたの。
以前は生姜は決して好みの素材ではなかったのだけれど、
今ではわたくしにとってはなくてはならない自然の恵み。
生姜が体を温めてくれる効能があるということは
多くの方がご存じだけれど・・・
他にも体には優しい様々な効果が期待できますの。
その理由は生姜に含まれる2つの成分のおかげなんですって。
辛みを感じる成分はジンゲロンと油性のショウガオール。
ジンゲロンは殺菌作用、免疫細胞を活性化させる作用、胆汁の分泌を促進する作用、
ショウガオールは血管を収縮させているプロスタグランジンの働きを弱め、血管を拡張したり、
血小板の粘り気を強めるプロスタグランジンの働きを弱め、血液の流れを良くしてくれるそうです。
そんな生姜エキスをたっぷり含んだ体にも心にも優しい飲み物が
カルピスの”ほっとしょうが”
原液をお湯で割って頂くのですが、
もうちょっと刺激が欲しいわぁ・・・
というときには、わたくしチューブの練り生姜をプラスしてかきまぜて飲んでいます。
あなたも、特に寒い季節、
このほっとしょうがで温まってみては?
カルピス ほっとしょうが 470ml×3本

男だってキレイになりたいINDEXへ