仕事上での人間関係のストレスが主な原因だと思われるんだけど、
なんか毎日憂鬱だし、どこかに出かける気力もおきない。
依然からの持病であるOCDも最近薬を飲んでいてもいい状態ではなかったりね・・・
やはりストレスは出来るだけ抱え込まない方が精神的にも肉体的にもいいことは確か。
頭の脳内にはセロトニンという物質が存在していて、この物質が不調になると、いろいろな不具合が精神に生じてくるの。
この種の書籍はいろいろと呼んでいるけれど、
どの本でも推奨しているセロトニンを健やかにする方法が2つある。
@ 朝太陽の光を浴びるということ。
セロトニンは朝作られるわけで太陽の強い刺激がその成長を促進させてくれるそうなんだ。
そういえば会社でのほとんどの時間はデスクワークだし、通勤の行きの電車は眠っているし・・・
太陽の光を体いっぱいに浴びるなんて機会は日常的にはなかったり・・・
あともう一つ有効なセロトニン育成の方法は
A 泣くこと。
泣くに至るにはいくつかの違うアプローチがあって感情を動かされて泣くことによって、ストレスがリセットされる効果があるそう。
俺が好んで干渉するのはアクションだったりホラーばかり・・・
週1回ほどは涙を流したほうがいいみたいだよ。
脳からストレスを消す技術

ロビンとマリアン [DVD]
![ロビンとマリアン [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B0026R9HU4.09.TZZZZZZZ.jpg)
男だってキレイになりたいINDEXへ