.trashed-1687926575-IMG_20230528_131345.jpg

2011年02月02日

タミフルの効果

インフルエンザに感染して5日間の外出禁止。
明日から会社に復帰となるんだけど・・・
会社に行けないというのは嬉しく感じそうなものでもあるが、やはり落ちつかないよね。

みんな働いていると思うと罪悪感を感じてのんびりなんかできない。

それにしてもタミフルって強い効果がある!
38.5度あった熱が一晩で35.5度に急降下!
って俺の平熱って36.5度なんですけど・・・

35.4.jpg

こんなに平熱が低くなっちゃうと基礎代謝が下がっちゃうじゃん。

熱はすっかり下がったけど体全体がだるいのはやはり薬の副作用なんだろうか?
それともまだインフルエンザが体内で影響を与えているの?
疑問に感じてネットで検索。

タミフルには副作用の1つに体温の低下もあげられているのです。
ネットで見つけた情報を引用します。

タミフルで低体温になりますが、熱が下がったと喜んではいられないのです。これは体温中枢が乗っ取られているからです。今まで経験したことのない34度や32度といった低体温になる人もいます。これは異常行動や呼吸が止まる前兆です。もっと激しく作用すると、人の命に最も大切とも言うべき、呼吸中枢が乗っ取られてしまいます。すると、呼吸が止まり、命もとまります。
つまり、体温中枢が乗っ取られると異常なまでの低体温、統合中枢が乗っ取られると異常行動、呼吸中枢が乗っ取られると呼吸困難、突然死になるのです。
 →http://www.npojip.org/sokuho/070302.html


そっか・・・治ったわけではなかったのね。

このタミフルを処方してもらう際に注意書きを渡された。
タミフルを服用される患者様・ご家族・周囲の方々へ
タミフルとの関連は今のところ不明ではありますが、タミフルを服用後に異常行動などの
精神・神経系症状を起こし、転落などの事故に至った報告の大半が10歳代の患者様でした。・・・・・・


タミフルと異常行動、ニュースで散々耳にしたもんね。

だけどなんかわかるような気がするのだ。
体温が下がったことが原因なのかどうかは医学の知識がない俺にはよくわからないけど、
なんか意識が朦朧として精神的にも不安定、非常にこの服用期間精神状態が健全とは言えなかった。
半面体は動かすのに苦労しなくなるため、異常行動を起こしやすくなる可能性は随分と高まる気がいたします。

脳機能抑制作用があるとも言われることもあるみたいだし。
でもなんで10歳代なんだろう?
10歳代じゃなくてもこのタミフルを服用した際は十分な注意が必要だと俺は思うぞ!

男だってキレイになりたいINDEXへ



posted by Kaolu B at 16:46| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
Blogリンク集 kaoluyoung.seesaa.net-sitemap.xml