.trashed-1687926575-IMG_20230528_131345.jpg

2010年06月26日

川越足ふみ健康ロード

家の近くにこんな神社があったら有りがたいよね!

俺の両親が金沢から上京した際に観光に訪れたのが川越

小江戸 川越 記事。


レトロな昭和の雰囲気を漂わす観光地を散策していた際にこんな施設を発見したんだ。

足ふみ健康ロード.jpg

足ふみ健康ロード

というか・・・川越・熊野神社の参道の入り口のこの健康ロードが設置されている。

足ふみ健康ロード (2).jpg  足ふみ.jpg

様々な大きさの石がメインの参道の両脇に設置されていて/、
ここを靴を脱いで素足で歩いてみた時の、ツボが刺激された気持ちよさといったら・・・

足には多くのツボが集中しているわけで・・・
痛気持ちいい・・・わーい(嬉しい顔)

神社でこんな参拝者サービスがあるなんて、なんて素敵なんでしょう!
というか恐れ多い気もしちゃう。
だって神社って普段の生活のお礼を言いに行く場所なわけでしょ?

それなのに気持ちいい!を味わっていいの?

足ツボを刺激するのに慣れていない方には相当痛く感じるらしいけど、
俺には心地よかったなぁ・・・

自分の家の中の床がこんな風になっていたらいいのに・・・

そんなことを考えたり・・・

とにかく足裏つぼ刺激、これは体によさそうですよ!

ありがたや・・・

Matty式 足ツボ10分解毒マッサージ―予約困難のカリスマ足ツボ師が初めて公開する目的別セルフケア術 足ツボ・リンパマッサージ―爽快!すぐ効く Matty式足ツボ症状別7日間プログラム





男だってキレイになりたいINDEXへ

  たまにしか更新しない観光地ブログINDEXへ。
posted by Kaolu B at 01:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 体が微笑む施設! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
Blogリンク集 kaoluyoung.seesaa.net-sitemap.xml